おはようございます

ぽる(@VQqmZz5JVHOrVr4)です

stand.fmで、セミリタイアに向けたラジオ配信しています
宜しければ合わせてお聞きください。フォローして頂けるとすごく嬉しいです
ぽるアカウント

香川県直島からブログ執筆中

先日関西の会社から、社用携帯に、ワンルームマンション投資の営業の電話がかかってきました

しきりに、保険にお金をかけるよりも、毎月一万円の負担で、老後に安定して収益が入ってくる方が、資産効率よくないですか?と言ってきました

そもそも社会保険以外で保険に入ってない私に何を言ってるのかと思い、即電話を切りたかったのですが、面白そうだったので、30分程お話ししました

慈善ではなく、営業なので強引な会話が続いたのですが、途中で「そこまで言うなら、あなたはもう何部屋か持ってるのですか?」と聞くと

  • まだ部屋は持ってない
  • 年齢が若くて持てない
  • 役員クラスになると部屋を帰る
  • 買えるようになったら買いたい

とおっしゃっていました。新卒なのかとも思いましたが、本気で言ってるなら、どこかのタイミング(ノルマが足りない時)でローン組まされて買わされるのかな~と思いました

営業職は、仕事で怒られない為や、責任を取る(笑)際に、稼いだ給料を突っ込まさせられるタイミングがあるので、ノルマがある営業職は選ばないのが無難です

パンフレットの送り先はどちらにしたら良いですか~とか、直接お会いしてお話ししましょうとか自分で調べてから検討するって言ってるのに、何度も言われました

あんな営業で引っ掛かる人居るのかなと思うほど、この時代に似合わない営業でした

まあ検討する余地もなく、電話が終わったら着信拒否にして、今回の件は終了しました

電話ベースであれば、面白かったで済むので、また営業の電話がきたら相手にしてみようと思います

ここまで読んで頂き有難う御座いました

今日も1日人生の目標に向かって歩んでいきましょう 

ブログランキングに参加しています

最近押して頂ける方が増えて凄く嬉しいです

モチベーションが上がって、励みになります

1日1回ポチっと宜しく御願い致します↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事