
おはようございます
この記事は【テレビを意図せずぼ~っと見てしまう人向けの】記事でこんな方におススメです
☑朝起きた時、仕事から帰って来た時、テレビの電源を無意識につけている
☑ついつい番組表を確認して、バラエティ番組を視聴予約してしまう
☑テレビを見ていないのに垂れ流しで映像流れてる
この記事の目次
前段
私はテレビっ子で育ちました
祖母が常にテレビをつけていたので、朝起きてから、学校から帰ってきて寝るまでずっとテレビが付いていました
自分の部屋が、ベットしかなく、居間しか常時存在できる場所が無かったことも理由にありますが
自分の部屋にテレビが付くようになってから、深夜アニメにはまり、学校あるのに1時くらいまできる事が増えました
録画機能付きのブルーレイレコーダー買ってからは、更にテレビにのめりこんでいきました
今でこそ動画配信サイトが増えたので、テレビの需要って減ったかもしれませんが、まだまだ無意識で電源付けている方多いのではないでしょうか
我が家も彼女がテレビが好きなので、朝と夜の彼女がリビングにいるときは電源が付いています
正直どうしてもかなえたいセミリタイアという目標がある今、しんどいです...
結論
セミリタイアしたいなら
無意識にテレビの電源を入れない
ポイント
自分が必要としている情報が流れているのか
- 主にどこのチャンネルもニュース
- コロナ関連
- 占い
- 天気予報
- 動物の動画投稿
- 芸能ニュース
- 美味しい食べ物
- 流行りもの
- 主に1時間時間以上拘束してくるもの
- クイズ番組
- 芸能人に対しての質問・深堀
- 芸能人のトーク番組
- お笑い番組
- 食レポ
- やらせ満載、台本感満載
ざっと書いて、こんな感じかと思います
テレビを無意識につけている方、改めて考えて頂いて、この中に自分にとって本当に必要な情報有りますでしょうか?
必要な事は、スマホで調べたら一瞬で分かる時代です
占いとか、無料で垂れ流されている物に何の価値があるのでしょうか
星座占いで順位に一喜一憂しても...
情報過多の時代に、自分が必要のない情報が流れている媒体は、無理にみる必要全くないかと考えます
知らないうちにマーケティングされている
テレビ見てたら、何分間毎にコマーシャルが流れるわけです
YouTube含め、動画配信サイトの何倍も長いコマーシャルが複数回
自然と鬼のようなマーケティング攻撃を受けています
流れているのも、保険や通信や借金や...........
どれもアフェリエイトでは高額な案件っぽそうなコンテンツばかり
公共の電波でコマーシャルを流すということは、それなりの回収を見込んでいるという事
セミリタイアに遠ざかる罠ばかりです
実際の番組も、食品とかし好品とか、欲望を刺激するようなモノばかりです
番組全体が大規模なコマーシャルになっている場合もあります
早々にかもられている事に気づかないと、虎の子の現金を気付かずに垂れ流すことになってますよ
欲しい情報を自分で選んで吸収する時代
どっからでも欲しい情報は仕入れる事が出来ます
分からない事が浮かんだら、Google様にそのまま打ち込めば大半の事は答えが出ています
最新の情報は、SNS見た方が早いです
テレビが、SNSの情報を流用したり、募集したりしている時代です
- SNSで自分の欲しい情報や好きな情報を流している人を探してフォローする
- 詳細が分からなければ、Google様にその言葉のまま打ち込んで答えを探す
情報の取得はこれで十分かと思います
見たいテレビは動画配信サイトでまとめてみる
本当に見たいテレビは、膨大な動画配信サイトで、まとめてみたらいいのです
コマーシャルも圧倒的に少なく、時間効率もはるかに良いです
我が家はアマプラと、Huluを契約していて、+aでTVerがあれば十分かと思います
私はお笑いが好きで(M-1を3周見るくらい)、最近は、有吉の壁と、千鳥のクセ凄いグランプリはマストで確認しています
どちらも、Huluで見れるので、テレビで見る必要ないです
食事の時間にまとめてみるようにしています(リアルタイムで見れるときはリアルタイムで見ます)
まとめ
セミリタイアしたいなら
無意識にテレビの電源を入れない
セミリタイアを目指す人は、周りの方と比べて、娯楽に使える時間は圧倒的に少ないです
限られた時間の使い方を制さないと、極楽のセミリタイアの人生はいくら待ってもやってきません
効率よく必要な情報のみ取得して、自分の人生の目標に向かって頑張っていきましょう
ここまで読んで頂き有難う御座いました
今日も1日人生の目標に向かって歩んでいきましょう
ブログランキングに参加しています
最近押して頂ける方が増えて凄く嬉しいです
モチベーションが上がって、励みになります
1日1回ポチっと宜しく御願い致します↓

にほんブログ村