おはようございます
ぽるです
この記事は【宝くじに関してつらつら書いた】記事でこんな方におススメです
☑宝くじ大好き
☑人生一発逆転!!
☑宝くじ当たった事無い…
目次
この記事の目次
前段
今は分かりませんが、実家に居た時、おばあちゃんが毎週ロト6を買っていました
思えば毎月結構な金額をつぎ込んでいたと思います
ジャンボも四季折々で買っていたと思います
夏と冬は絶対買っていたはずです
あたったお金は、私といとこ2人にお小遣いとしてくれました
年間で合計いくらあたっていたかは分かりませんが、10万円あたったことは無かったはずです(当たっていたらさすがに報告があるはずなので)
母親もジャンボは買っていました
宝くじを買う事はごく自然な環境だったので、私も小・中学生の時はジャンボ宝くじは何度か買っていました
スクラッチもなんどか買いましたし、おばあちゃんに買ってもらった記憶もあります
高校生以降は宝くじという物に興味がなくなり、買う事は無かったと思います
大人になり、旅行先で一度買った気がしますが、最後にいつかったか思い出せない程記憶が昔です
本題で、2019年の宝くじの売上は7931億円で、賞金や経費を差し引いた収益は3053億円だったそうです
収益が純粋な利益を指すかは分かりませんが(地方自治体の防火対策や少子化対策に使われるているらしい)3053億円って物凄い金額ですよね
結局「1等○億円」とか言っている賞金は、国民みんなで出し合った金額を総取りさせている訳で
手出し0で、集めたお金の約40%をもっていくビジネスモデル作り出した方天才ですね
結論
宝くじ買うなら投資信託買った方が良い
買うにしても、1枚だけ買う
ポイント
宝くじ買う理由は?
私は子供の時は無知で、買う環境だったので運試しに宝くじを買っていました
3000円使って、最高で3000円当たった気がします
大安の日や、年末ジャンボの時期になると県でも有名な宝くじの販売所に警備員が立ち、お客さんが並んでいるのを見かけます
皆さんが購入する理由は何でしょうか?
大半は上位賞を当てたいわけで、あわよくば10万円程当てて贅沢したい感じでしょうか
趣味?惰性?買わなきゃ当たらない?
目的が人生一発逆転なら、買うのを控えるのも一つの手かもしれません
一発逆転の可能性
調べたらたくさん当選確率が出てきたので、購入されている方は一度見てみた方が良いと思います
当選金額が1万円までは、わりかしなんとかなりそうですが、それ以上は魔境です
100万円くらいじゃ人生一発逆転できないですが、それ以上の1000万円や億円クラスになると天文学的数字です
年末ジャンボの1等は、東京都と千葉県民が1枚づつ購入して一人当たる確率だそうです
結構当たりやすい?当たりにくい?分母が大きすぎて感覚がバグってきますね
商売という名のギャンブルしましょう
期待値は?散々出ているので割愛しますが、どうせギャンブルやるなら、商売という名のギャンブルやった方が良い気がします
国が提供する物に身銭を切って一喜一憂するよりも、自分で考えた事にお金を賭けて、試行錯誤して一喜一憂する方が有意義ではないでしょうか
宝くじの期待値は一生変わりませんが、商売の期待値は失敗に学べば学ぶほど期待値が上がっていきます
一発逆転を要する人生ならなおさら虎の子の現金を、期待値が低く、上がらないギャンブルに投げ出すのはやめましょう
商売以外なら投資信託オススメ
商売なんて何も浮かばないよって方は、投資信託に賭けるのが良いです
私も投資信託は月に20万円賭けています
資産を現金で保持するよりはましという精神で、S&P500中心に4種類の投資信託を毎月5万円づつ積み立てています
おかげさまで約150万円程賭けて現在+16万円程です
あくまで購入額に対する評価額なので、利確はしていませんし、人生を一発逆転できるほどではないですが、宝くじよりは現実的な可能性と根拠で、資産が増えていくと思ってやっています
購入枚数が1枚でも1万枚でも見れる夢は同じ
「お金じゃなくて夢を買っているんだ」購入者からよく聞く言葉です
1万枚買った事は無いですが、1枚だけ購入した事はあります
10枚購入した時と比べて、見る事の出来る夢の総量は一緒でした
深層心理でどうせ当たらないという気持ちが根付いているからかもしれませんが、購入枚数が1枚でも相当夢を見れた覚えがあります
300円でも当たったら大事です
0円で色々な夢が見れたわけで
もし夢を見る為に購入している方が居れば、【1枚のみ購入】をおススメ致します
まとめ
結論:宝くじ買うなら投資信託買った方が良い
買うにしても、1枚だけ買う
宝くじの購入者は情弱が、お金がありあまっていて燃やすか宝くじの選択肢しかない人だと思っています
年末ジャンボを買う方は、新年一発目の運試し気分で購入しているかもしれませんが、ナンバーズを買っている人の心理がわかりません
どうせ当たらないです
あたらないと思っているなら、宝くじなんか買わずに、貯めて種銭をつくって自分の商売でギャンブルしましょう
宝くじ売り場を見るたびに、心が揺れますが、二度と購入しない様に自分の中に刻み込んでおきます
宝くじの雑誌↓
ロト・ナンバーズ「超」的中法 2021年 02 月号 [雑誌]
投資信託をまだやった事がなければ↓
ここまで読んで頂き有難う御座いました
今日も1日人生の目標に向かって歩んでいきましょう
ブログランキングに参加しています
最近押して頂ける方が増えて凄く嬉しいです
モチベーションが上がって、励みになります
1日1回ポチっと宜しく御願い致します↓