おはようございます
ぽるです
前段
日々ストレスが溜まる社会で皆さん何でストレス発散していますか?
娯楽がありふれた世の中ですが、人間本来の3大欲求の
【睡眠欲】【食欲】【性欲】のどれかを満たす事でストレスを発散している人が殆どだと思います
【性欲】は他の事で代替え出来る欲求です。睡眠と食事は取らないと死にますが、性行為はしなくても死なない様に出来ています
これが死ぬメカニズムだと、すぐ種族が滅びてしまいそうですね
なので【睡眠欲】と【食欲】を満たす行為以外は【性欲】の代替えの行為として考えます(ギャンブル・エンターテイメント・ゲーム等は性欲を満たす代替えにあたる)
この中で何が満たしやすいか考えた時に、
【睡眠欲】・・・満たす為の時間が確保出来ない
【性欲(その他諸々含む)】・・・満たす為にお金か時間、もしくはその両方が必要
【食欲】・・・満たす為の時間もお金もそこまでかからない
と考えます。
なので時間が無く、お金もない現代人がストレスを食欲を満たす事で発散するのは仕方がない事だと考えます
がしかし…
この記事の目次
結論
食欲は満たしやすいが、頼りすぎるとデブになり、デブである事が更なるストレスを生み、またデブになる無限ループ
理由
現代のデブは富の象徴ではなく貧乏の象徴
昔は満足に食べる物が無い為、デブがお金持ちの象徴でした
現代は違います
現代のデブは、時間に追われ、お金も無く、過度なストレスを毎日シャワーの様に浴び続け、ジャンクな物でストレスを発散している貧乏の象徴です
安くストレス発散出来る代償としてデブになる
美味しい食事が500円も出せば腹いっぱいになる分買えます(カップラーメン、パン等)
その食事のカロリー表記見た事ありますでしょうか
安くて美味しくてお腹いっぱいになる食べ物の殆どがカロリーがぶち抜いています
圧倒的に食べ過ぎ
1日3食食べなければいけないのは昔の話です
何故なら昔と運動量が圧倒的に違います
日頃運動しないのに1日3食食べて、間食もして…あきらかな食べ過ぎです
私は1日2食で週一で断食していますが、全然生きて行けています
自分の贅肉を見る事で更なるストレスを生む
毎日お風呂に入る時自分の贅肉を見ますよね
その時に更にストレス発生しませんか?私はしていました
更にそれが嫌なのに何もしない自分に対して更にストレスが発生していました(笑)
疲れやすい体を手に入れる事で更にデブになる
日頃疲れやすく無いですか?筋肉が衰えているのに、体重が増えていたら疲れやすい体である事は当然です
疲れやすいから甘い物や栄養ドリンク摂取したくなりますよね?
疲れたときに食べたい物のカロリーを見てください
更にデブになります(笑)
そもそも運動出来るなら食欲を過度に満たさなくて済む
痩せる為に運動が出来る環境に出来ていたら最高です
何故なら、運動でもストレスが発散されるからです
運動×痩せていく体を見る事でストレスはまたたくまに発散されていきます
なので運動出来る時間の確保は地獄から抜け出す大きな一歩です(やる気が起きないとかは論外です)
人生後半のデブは何事もしんどい
今疲れやすい体であるなら、5年後10年後はもっと疲れやすいです
その時には食生活を変えたり、運動したりしても中々痩せない体になっています
ほぼ積みの状況ですね
職場を見渡してデブばかりならそこはヤバい
もうそこにいるみんなが貧乏である事の証明です
もし上司や上司の上司がデブならなおさらヤバいです
昇進しても貧乏から抜け出せない事が分かります
そんなストレスが溜まり、安い給料で食事でしか発散出来なくて、運動する時間も確保出来ない職場で働く必要性は無いです
まとめ
食欲は満たしやすいが、頼りすぎるとデブになり、デブである事が更なるストレスを生み、またデブになる
私は新卒で今の会社に入って7年目です
身長は167㎝程です
入社時60キロだった体重は、最大で91キロまで増えました
その時の食生活は、
朝ご飯➡カップヌードルのビックサイズとおにぎり
昼ご飯➡回転寿司で2,000円近く食べるか、ラーメン大盛とごはん
夜ご飯➡コンビニでおつまみ2000円分買って、ハイボール500m缶2~4本
の生活をしていました
今考えたらお金も凄いかけてデブを構築していきました
物凄く順調に太っていきました
その時に人間の皮はどこまでも伸びる事を知り、世界仰天ニュースとかのおデブの話は他人事では無いと感じました
3桁目前になり会社の人達とダイエットバトルを始めたのがきっかけで2年程かかりましたが現在74キロまで落とす事が出来ています
ピークから17キロ痩せる事が出来ていますが、残り14キロ落としたいです
落とした方法はまた記事にしようと思いますが、こちらの2冊の本は漫画なので読みやすく非常に参考にしました
とにかくストレスを食事で発散するのは本末転倒の策で、根本的なストレスを無くすか避ける事をまず考えましょう
↓こちらの本はストレスの対処法がかなり具体的に詳しく書いてありお勧めです
この記事で食欲以外で比較的満たしやすいダメな発散方法も書いてありますので参考にして下さい↓
生活コストを圧倒的に低くする、自分で稼ぐ力を身に付ける、自分の商品を作る事でしか現代社会のストレスから根本的に抜け出す方法は無いです
一緒に社畜生活を抜け出す為に頑張って生きましょう
ここまで読んで頂き有難う御座いました
今日も1日人生の目標に向かって歩んでいきましょう
↓関連カテゴリーの先輩達の記事です
【セミリタイア ブログ村】
Twitterやってます
セミリタイアの事に関して発信していますので宜しければフォローを御願いします
26歳/年間280万円貯蓄/現在600万円貯蓄/彼女と一緒にリタイア目指して資産運用中/簿記1級&FP3級所持/本業柱せどり柱ブログ柱ゲーム配信柱の4柱で収入を最大化/好きな事は釣りと温泉とキャンプとゲーム/等々情報発信しています/思い立った日が1番若い日で人生は1度切り/無駄なストレスから逃げ続けます
— ぽるの@彼女と一緒にセミリタイア/リベ大 (@VQqmZz5JVHOrVr4) 2020年12月8日