おはようございます
ぽるです
今日の問題:お金を使ったストレスの解消法は正しいのか
この記事の目次
前段
サラリーマンの方で、仕事でストレスが溜まった時、何で解消をしていますか?
私の場合
- 美味しいものを食べる(一食2000円以上が目安)
- ギャンブル
- 酒
- 漫画を読む
- ゲーム
- タバコ
等が昔の私の場合多かったです(今は酒・漫画を読む・ゲームでストレス解消しています)
その他にも、物欲を満たす為に不必要な装飾品を購入したり、性欲を満たす為に風俗に行ったりとストレスの解消法は多種多様です
ただここに書いた事は大なり小なりお金がかかります
お金を貰う為に働いて、頂いたお金で仕事のストレスを発散するって何か変な話ですよね
結論
ストレス解消の為にお金を使っていては意味がない
理由
何の為に働いてるのか
今日気付いた事があって、仕事のストレスをお金で解消してるとヤバイですよね
一生サラリーマン抜け出せず、飼い殺しされる
働く→ストレス発生→給料で発散→働くの無限ループ(笑)
私は主に食に走ってましたが、入社時60キロの体重が、最大で91キロまで増えた事あります(今は74キロ)
アホらし😠— ぽる@毎日ブログ朝6時更新 (@VQqmZz5JVHOrVr4) 2020年12月26日
自分が何の為に働いているのかを認識してみる事が大事です
私は学生の時に労働が義務と教わり、就職する為に専門学校に行き、当たり前の様に就職活動をして、サラリーマンになっていました
就職して、給料を頂く様になり学生の時よりも自由に使えるお金が増えて、ある程度の物は何でも手に入る状況でした
給料が入っては使っていた為、給料日前には金欠でした
今思えば何のために自分は働いていたのでしょうか
生きる為と言えばそれまでかもしれませんが、当時使っていたお金は明らかにほとんどがストレス解消の為のお金でした
当時は休みの日は1食2,000円以上使う事を目標にする、平日でも常に外食で月の食費は9万円を超えていました
ギャンブルも好きでひどい時は1日に2回ATMからお金を引き出して使っていました
その時は「早くこのお金使い切って帰りたいな~」という意味不明な心境でパチンコをやっていました
働いていて発生するストレスを、頂いた給料で発散していました
今思い返すと非常にひどい時代でした
ストレスの元凶の側にいる限りストレスは消滅しない
欲が満たされてストレスが無くなっても、根本的なストレスの元凶が無くならなかったので、現実に戻れば一瞬でストレスが発生していました
満たされても満たされてもストレスが発生してくるので、お金がいくらあっても足りませんでしたし、体重は入社時60キロでしたが、最大で91キロまで増えました
貯金も無かったです(笑)
会社で働く→ストレス発生→給料でストレス発散→お金が無くなり更にストレス発生→安く満たせる食欲でストレス発散→デブになる→デブになり更にストレス発生→疲れやすくなり更にストレス発生→安くストレス発散する為にストロングゼロ飲みだす→更にデブになりストレス発生😂
2年前の私です
— ぽる@毎日ブログ朝6時更新 (@VQqmZz5JVHOrVr4) 2020年12月26日
お金を使う解消法は更にストレスを生む可能性がある
働いても働いてもお金を使ってしまうので、手元にお金が残りませんでした
なのでやりたい事や食べたい事があっても、我慢しなければならない時が発生し、その度に「なんであんな高い物食べてしまったんだろ」「なんでパチンコで○万円使ってしまったんだろ」という自己嫌悪に陥り、更にストレスが発生するループ突入
ストレスの解消方法を間違えると更なるストレスの呼び水になります
一生会社に飼い殺されて終わる
皆さんは何ヵ月程会社から生活費(給料)貰わなくても生きていけますか?
期間が短ければ短い程労働から抜け出せないです
ペットと一緒で、餌だけ待ってると飼い殺されて一生を終えてしまいます
ローンとか組んでると尚更ヤバイっす— ぽる@毎日ブログ朝6時更新 (@VQqmZz5JVHOrVr4) 2020年12月26日
私は昔は給料日前に給料を使い切ってしまい、給料日が待ち遠しくて仕方なかったです
お金なくなってきたらギャンブルや高い外食を抑えていました
完全に会社に飼い慣らされていますよね
給料を貰わないと生きていけない状況でした
お金を得る手段も会社以外無く、完全にペットと一緒でした
幸いですが現在はある程度給料が0円でも生きて行けます
あのまま変わらなかったら一生飼い殺されていました
まとめ
会社から渡される給料(生活費)には会社で発生するストレス発散代は含まれていないです
なのでストレスを発散する為にお金を使っているとパンクします(少しなら大丈夫ですが)
今現在給料日が待ち遠しい人は生活や就業環境を見直さないと、労働から抜け出す事は出来ず、一生飼い殺しで人生を終えます
じゃあ何でストレス発散すれば良いかと言うと、運動や瞑想等のお金がかからない事、釣りやキャンプ等のアウトドアで自然を感じる事
体を動かすか、自然を感じるかどちらかです
早めに会社の給料を頼らずに生きて行ける様にお金を貯めていきながら自分の商品を作っていきましょう
こちらの本はストレスの解消法を超具体的に分かり易く書いてありお勧めです↓
ここまで読んで頂き有難う御座いました
今日も1日人生の目標に向かって歩んでいきましょう
↓関連カテゴリーの先輩達の記事です
【セミリタイア ブログ村】
Twitterやってます
セミリタイアの事に関して発信していますので宜しければフォローを御願いします
26歳/年間280万円貯蓄/現在600万円貯蓄/彼女と一緒にリタイア目指して資産運用中/簿記1級&FP3級所持/本業柱せどり柱ブログ柱ゲーム配信柱の4柱で収入を最大化/好きな事は釣りと温泉とキャンプとゲーム/等々情報発信しています/思い立った日が1番若い日で人生は1度切り/無駄なストレスから逃げ続けます
— ぽるの@彼女と一緒にセミリタイア/リベ大 (@VQqmZz5JVHOrVr4) 2020年12月8日