おはようございます
ぽるです
私は前回のレジェンダリーゴールドBOX、霊使いストラクチャーBOX初日の争奪戦の際に成功を収めております
今回も成功する為にまとめたノウハウをお伝えしていきます
➡19日当日に11BOX買えた流れをまとめました
遊戯王OCG デュエルモンスターズ PRISMATIC GOD BOX購入の当日の流れ
12月19日当日の動き(全て彼女と一緒に行動していますので一限でも2個買えています)
8時30分~12時で行動しました
8時30分 自宅出発
8時40分 アピタに到着。寒いので少し待って並び始める(一人先客いた)最終的に8人くらい並びました
9時 開店と共に突入 なんとPRISMATIC GOD BOX置いていませんでした(笑)
前の方が買っていたトミカを良く分からずに購入しました(後で調べたらいい商品でした)
9時10分 ゲオに到着。予約分で終了していたので、予約分2BOX購入
9時20分 大型おもちゃ屋に30人程並んでいるのを見て、違う場所へ
9時25分 ジョーシンに向かったが、7人程並んでいるのを見て、違う場所へ
9時30分 さびれているおもちゃ屋に到着。並び0人だったので行ってみると、10時開店のはずなのに空いていました(笑)2BOXラッキーで購入
9時55分 コジマに到着。10時開店で、6BOX入荷がありました。前から4,5人目だったので無事に2BOX購入。トミカもレジ横に合ったのでついでに購入
10時10分 大型ショッピングモールに到着。ラスト3個残っておりました。無事に2個購入。シャイニースターが何故かあったので3BOXついでに購入。トミカは無し
11時20分 エディオン到着。既に在庫切れでしたが、予約分の1BOXとトミカ合ったのでついでに購入
11時40分 アニメイト到着。並びは50人程でした・・・12時開店で入ってみると、ほとんどが鬼滅と呪術の一番くじでした。4BOX入荷があり、2,3番目で2BOX無事に購入
合計でPRISMATIC GOD BOX11BOXとシャイニースター3BOXとトミカ各種ゲット^^
行った場所は、アピタ・ゲオ・さびれたおもちゃ屋・コジマ・ショッピングモール・エディオン・アニメイトの合計7か所でした
その内6か所でPRISMATIC GOD BOX購入出来ました
途中の、大型おもちゃ屋とジョーシンで立ち止まらなかった事が正解でした
またトミカの事は知らなかったですが、最初に行ったアピタで気付く事が出来、そこから集める事が出来たので良かったです。うまうま^^
全てギリギリで購入だったので、少しでも運命が悪かったら、予約分しか買えなかったと思います
でも全部が良い方に運命が転んでくれました!
下記は19日当日の6時に上げた記事です
この意識をして当日11BOX手に入れる事が出来ました
前段
いよいよ遊戯王OCG デュエルモンスターズ PRISMATIC GOD BOXの発売日です
【メルカリでの売り切れ価格の高い順】
【メルカリでの価格の安い売り切れ順】
現在18日の22時40分ですがさっそくフラゲしていますね
ほとんどの出品が実物が無いであろうと思いますが、定価の2.5倍ほどの値段でバンバン売れています
送料手数料引いて安く見積もっても、一箱あたり3000円は固そうですね
予約出来ている人からすれば、よだれが止まらない案件ですが、予約出来ていない方が殆どだと思います
大丈夫です
まだ間に合います
ここから挽回していきましょう
今すぐにやる事
①近隣のカードを置いているお店(家電量販店、イオン等の大型ショッピングモール、アピタ等の中型ショッピングモール)を思い出して営業時間を調べる
②営業時間順にルートを組み、一番営業時間が早いお店にもう向かう
③到着後にお店に並び、開店後まっすぐレジに向かい、上記のコナミのPRISMATIC GOD BOXの画像を見せて、あくまでも低姿勢で「あのう、この商品が欲しいのですがありますか?」と聞く
④多分店員の方は知らないと思うので(商品の事を当たり前の様に知っていると思わない方が良いです)瞬時にレジの後ろに目をやり、それらしきものを探して、誘導してあげる
⑤初動では個数制限が掛かっていない(良くわかっていない)場合が多いので、3個欲しいと御願いをする(5個とか10個とか欲張ると詳しい人に電話が行き、1個制限がかかると思います)
⑥満足いく結果にならずともごねずに(また利用する可能性がある為)購入後は直ぐに退店し、次のお店に向かう
⑦③に戻る
これが一連の流れです
ここまで読み終わって、今何時ですか?
8時?まだ余裕で間に合います。お店を迅速に調べましょう。
10時?厳しいですがめげずに動きましょう。とりあえず鍵を持ちパジャマで良いので車に向かいましょう
調べるお店
1位:おもちゃを置いているスーパー
➡早ければ8,9時営業開始の場合が御座います。調べたらとりあえず向かいましょう。向かいながら次の一手を考えましょう。競争率も低く初動では非常に狙い目です。一番に乗り込めたら3箱は購入希望しましょう。
2位:ゲオorTSUTAYA
➡9時開店の場合があります。スーパー経由後すぐにそちらに向かいましょう。向かいながら次の一手考えましょう。
3位:家電量販店(ジョーシン、コジマ、エディオン等カードの取り扱いがある所)
➡10時開店の店舗が殆どの為、どこに向かうか悩みどころです。とりあえず近い所からルート組んでいきましょう。開店前のドアの先頭に並ぶのが非常に大事です。
4位:さびれたおもちゃ屋
➡納品されている可能性があります。上記の店舗まわり完了したら向かいましょう。優先順位は低いですが、他にもお宝狙えるかもしれません。
まとめ
PS5等ゲーム製品は予約で終売する可能性も御座いますが、玩具はそう言う事はないです。一般のお客様用に、店頭販売分を必ず残してあります。
今回のこの商品は予約販売開始後、元々の熱気もあり、予約が非常に困難な状況でした。予約開始して0秒で無くなる事が殆どで、面白くありませんでした。
ただまだ巻き返すチャンスはあります
1個仕入れて流すだけで、本業の1~3時間分のお金が手に入ります
勝つ可能性が非常に高い商品です。この記事を読んで頂いた方、私と一緒に勝ちに行きましょう。検討を祈ります。
合わせてこちらの記事もどうぞ
働きたくないので、ひたすら働かなくていい方法を探しています
ここまで読んで頂き有難う御座いました
今日も1日人生の目標に向かって歩んでいきましょう
ブログランキングに参加しています
一日一回ポチっと御願い致します↓
セミリタイア ブログ村
Twitterやってます
セミリタイアやせどり、健康の事に関して呟いているのでもし宜しければフォローを宜しく御願い致します
26歳/年間280万円貯蓄/現在600万円貯蓄/彼女と一緒にリタイア目指して資産運用中/簿記1級&FP3級所持/本業柱せどり柱ブログ柱ゲーム配信柱の4柱で収入を最大化/好きな事は釣りと温泉とキャンプとゲーム/等々情報発信しています/思い立った日が1番若い日で人生は1度切り/無駄なストレスから逃げ続けます
— ぽるの@彼女と一緒にセミリタイア/リベ大 (@VQqmZz5JVHOrVr4) 2020年12月8日