f:id:pprno:20201126145318j:plain

おはようございます

ぽるのです

結論

楽天ポイントせどりに慣れた方は次に情報発信者を目指すのがおススメです

この記事で言う情報発信者とは楽天市場という金鉱で、自分で商品を買うのではなく、他人におススメして、他人に買ってもらう為の情報を発信する人です

金鉱を自ら掘るのではなく、掘る為のスコップを売った方が手間無く、せどりよりも大きなお金を稼げる可能性があります

その理由と具体例を、楽天ポイントせどりを7か月間実施して、月に平均4万円稼げた私が説明していきます

理由

⓵そもそも楽天ポイントせどりは、素人で片手間でやるには月に5万円の利益が限界

②慣れてくると仕入れ・販売の効率化が出来るようになり、時間に余裕が出来る

③金鉱を掘る人になるのではなく、掘る為のスコップを売る人になる事で、利益の限界値を上げる事が出来る

具体例

1⃣ツイッター楽天ルームで検索

2⃣楽天せどりの利益よりも楽天ルームの利益の方が大きい

結論

楽天ポイントせどりに慣れた方は次に情報発信者を目指すのがおススメ

この記事は

1⃣ツイッター楽天ルームで検索

2⃣楽天せどりの利益よりも楽天ルームの利益の方が大きい

ついて解説していきます

⓵と②と③を読んでいない方は是非そちらを読んでからお読みください↓

 1話目

pprno.hatenablog.com

 2話目

pprno.hatenablog.com

 3話目

pprno.hatenablog.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 1⃣ツイッター楽天ルームで検索

固有アカウントを出すのはあれなので、実際に稼いでいる人を探してみましょう

Twitter(Googleでもnoteでも可)で【楽天ルーム】【楽天room】と検索してみましょう

その中で、成果報酬を上げている方が出て来ると思いますので

そのアカウントの呟きを確認してみてください

そうすると、ページのリンクのURLに【room】と入っているリンク付きのツイートが、見つかると思います

そのリンクから楽天ルームにアクセス→楽天市場にアクセス→その商品じゃなくても購入したものがそのリンク主の売上になります

【リンクから購入した際の基本報酬】
f:id:pprno:20201128062721j:image

【ランクに応じて増える追加報酬】
f:id:pprno:20201128062731j:image

最低ランクでも、2%~8%の成果報酬を頂くことが出来ます

仮に、楽天市場のマラソン等のキャンペーン前に、airpods proの最安値で購入できる物を見つけてルームに掲載してツイートしてどなたかがリンクを踏んで購入してくれるとします

そうすると、airpods proの売価である28,000~31,000円に対して、2%~8%の成果報酬が支払われるわけです

現実にはairpods proじゃなくてもリンクさえ踏んで頂ければ、購入して頂くのはどの商品でも構わないですし、購入額が増えれば増える程、楽天から頂ける報酬は上がっていきます

2⃣楽天せどりの利益よりも楽天ルームの利益の方が大きい

Twitter(Googleでもnoteでも可)で【楽天ルーム】【楽天room】と検索して、取り組まれている方を確認していくと分かるのですが、極めている方は尋常じゃないくらいの売上と成果報酬が発生しています

また、楽天roomの取組を始めて1ヶ月程で、数万円の成果報酬を手に入れている方もいらっしゃいます

自身で行う楽天せどりと、他の方の楽天せどりを、情報発信でお手伝いする事で、楽天せどりの収益は最大化します

そこから、楽天市場で自分が販売する側にまわる道も開けていくと思うのですがそれはまた別の機会に記事にまとめようと思います

直近で沢山の方が、色々な場所で触発されて楽天ポイントせどりを始めていると思います

現在では、手段が構築されており、情報に対しての報酬が楽天市場自体から楽天ルーム経由で発生する為、有益な情報が無償で飛び交っています

その為、楽天ポイントせどりの取組に慣れるのに時間はそこまでかからないと思います

準備を含めて最短1~2ヶ月で中堅までは到達できると思います

知れば知る程、仕入れ額50万円の壁は厚く、そこからの上位プレイヤーに到達するのに非常に難易度が上がります

なので、50万円分の仕入れに慣れてきたら次は、そのノウハウを発信して他の人に自分が持っている有益な情報を提供して、その報酬として成果を頂く目標を立てましょう

ポイントは、

⓵自分だったらどの時間に、購入する商品の情報を仕入れるのか

→キャンペーン開始の1時間前?当日?前日?

②商品の紹介を分かり易くまとめる

→ポイントを加味した実質の売価+捌き方をセットで分かり易く

この2点は上げられると思います

またそもそもの発信力に影響する部分が大きく、SNSの発信力はお金に換える事が出来るを体現できる取組だと思います

ここまで読んで頂き誠に有難うございました

今後は私も楽天ルームの事をもっと研究して、発信して行けたらと思います

現代版ゴールドラッシュである楽天ポイントせどりは、いつ終わってもおかしくありません

本当にいつ終わってもおかしく無いです

成り立っている事が不思議なくらい、いびつなサイトです 

稼げるうちに稼ぐために、今すぐ行動して、情報を発信する側にまわりましょう

お金を稼いで、一緒にセミリタイアに向けて頑張っていきましょう

 セミリタイア目指しています。励みになるので1日1回ポチっと!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事